TeaTown’s blog

持続可能な社会に向けた独り言

Environment

Carbon Cure - コンクリート業界の二酸化炭素削減の救世主か

カナダのベンチャーのCarbon Cureという会社は、コンクリート業界の二酸化炭素削減の救世主ではないかと思います。 www.carboncure.com このCarbon Cureの技術は、液化した二酸化炭素をコンクリート製造時に噴霧することでCO2をコンクリート中に固定化するこ…

災害に遭わない住み方への転換を

今年もまた痛ましい災害が起こってしまった。熱海の土石流による被害だ。これは、熱海だけではなく、日本全国で起こりうる災害だと認識する必要がある。このような被害を少なくするために、国、自治体、そして、私たち国民に今一度考えて欲しいのは、 ・災害…

地熱発電

バイデン政権誕生で、温暖化防止のための世界の主要国の二酸化炭素排出削減に向けての動きが加速してきました。とても良い動きだと思います。日本も菅総理が2050年までにCO2排出を実質ゼロにするとの目標を掲げました。 www.businessinsider.jp そのためには…

Weekly Ochiai コロナ後の「シン・ニホン」とは?2021-03-03

雛祭りの日に行われたNewspicksのWeekly Ochiai「コロナ後の「シン・ニホン」とは?」は、Yahoo!の安宅氏と慶應大学の宮田氏を迎えた回で、ほぼ1年ぶりの中間総括的なトークだった。 newspicks.com 落合氏が、ここ一年の日本のCOVID-19対応は「失敗の本質」…

Renewable Energy 100 (RE100)

日本では2020年4月1日より電力会社の発送電分離が実施されましたね。東日本大震災の大きな被害を受けて、従来より言われていた発送電分離が計画され、やっと実現しました。送電網はまだ地域独占のままですが、これにより、再生可能エネルギー(Renewable Ener…

プラスチックの再生技術

日本環境設計という会社がプラスチックの一種であるポリエステルの再生技術を持っているようですね。 www.jeplan.co.jp ポリエステルは、化学繊維として衣服の素材として使われているもので、服から服を作ると題して古着の回収プロジェクトもやっています。 …

フィンランドのゴミゼロレストラン

フィンランドで、ゴミゼロを実現している「NOLLA」というレストランがあるそうです。日本にもこういう環境負荷ゼロを目指すところが増えて欲しいですね。 ideasforgood.jp

森林再生

既存の都市や農業に影響を与えずに、世界の森林は今の1.5倍に増やす余地があるそうです。 natgeo.nikkeibp.co.jp この記事のように既存の都市に影響を与えずにというのは、試算上は良いですが、実際のところ、現代の都市は、圧倒的に緑が少ないと思うので、…

日本でもプラスチック問題への対応が始まる

やっと日本でもプラスチック問題への対応に政府が腰を上げたようです。遅ればせながらですが、良い動きは歓迎したいところです。 www.nikkei.com プラスチック製のレジ袋は軽くて水分にも強く確かに便利なものでした。しかし、環境を考えた時に、少しの不便…

マイクロプラスチック汚染問題

近年、プラスチックが分解せず細かな粒子となって海洋を漂い、食物連鎖で人の口にまで入ってきているというのが問題視されています。 EUが代表的ですが、世界的に色々なところで、プラスチックの利用を少なくする試みが相次いでいますね。特にプラスチックス…